世界の名産品①ドイツ
独逸には1500ものハムソーセージがあるとされ、
シュラッファーフェスト(ソーセージ祭り)があるように東西南北多種多様、国民的食といえましょう。ここではごく一部の紹介です。
- ● ウエストファリッシャー・ローシンケン北西部産の燻製生ハム。
- ● チューリンガーブラートブルスト。
チューリンゲンの焼きソーセージは血の入ったブラートブルスト。 - ● ミュンヘナーバイスブルスト。その日の朝に作り午前中に売り切る。
ゆでたてが美味しい。 - ● フランクフルターバルチヘン。おなじみのフランクフルターといっても種類は雑多。
- ● ボックブルストは、フランクフルトより挽肉が細かい。
- ● ホルシュタイナーコッホブルストは、牛と豚の合挽。
- ● レバーブルストは、パンに塗るソーセージ。
- ● サラミ風のシュラハトブルスト。
- ● 舌を使うツンゲンブルスト。
- ● カーテンシンケンは、北の産物で温かいアスパラガスがつきものです。
- ● ボイルハムの名品ゲコホターシンケン。
- ● カセラーは骨付きのロース肉。
まだまだ出し切れません。面白いものを発見したら、お伝えします。




